アルコール検知機、ソシアック

          SOCIAC 


法改正(2011年4月)「アルコール検知器使用義務化」に対応
  アルコール検知器ソシアック・シリーズ
    
    呼気中のアルコール濃度をチェック!!
    安全運行のためにアルコール検知器
    判断するときはもちろん、日々の健康管理のためにも
    体の中のアルコール濃度をチェックするのは大切なことです。



SOCIAC X
ハイグレードタイプ
1分間放置した場合は自動OFF
センサー交換マークが点滅
赤色LED点灯、数値表示「-----」
「ピーッピーッピーツ」と電子音
開始で「ピッ」、完了で「ピッ」
約1200回使用



二日酔いにも二つのタイプ、対処方法が違います。
アルコールが残っている
昨日のアルコールが残っていて、まだ
酔っている状態です。まず、アルコー
ルを体内から抜くことが必要でしょう。
対処方法
安静にして、眠ることが一番と言われ
ています。逆に運動や入浴では、血液
が拡散され肝臓での分解を遅くします。
アルコールが残っていない
アルコールは醒めてますが、毒性の
アセトアルデヒドが残っていて、脳が
むくんでいる状態だと言われています。
対処方法
運動したり、お風呂やサウナに入って
汗を出し、同時にアセトアルデヒドを
体外に発散させることが良いでしょう。

それぞれの対処方法
二日酔いのタイプ 水を飲む 風呂・サウナ 寝る 運動 オススメの食品 対処方法を間違えると
危険を伴うこともあります。
アルコールが残っているか

チェックが必要です。
まだ酔っている型
(アルコール残存)
× × グレープフルーツジュース、
卵焼き、柿、ゴマ
脳むくみ型
(アルコールなし)
× お茶、コーヒーなどの利尿飲料、梅干し

■製品仕様

品番 SC-202(SOCIAC X)
電源 DC3V 単3乾電池 2本
電池寿命 約1200回使用
使用温度 0℃〜35℃
保管温度 -10℃〜60℃
外形寸法 120×45×22mm
重量 約85g(乾電池を含む)
主な材質 本体ケース:ABS樹脂
検知方式 半導体ガスセンサー
表示方式 LCDデジタル表示 0.00mg/L〜1.00mg
(100段階数値表示)/LED2段階表示(緑・赤)

呼気中のアルコール濃度と酔いの目安
単位 症状
〜0.10mg/L 顔面紅潮、疲労感軽減
〜0.20mg/L 脈拍・呼吸がやや促進、四肢運動活発、多弁、発揚状態
〜0.40mg/L 運動失調(千鳥足)、呼吸促進、言語(呂律)傷害
〜0.70mg/L 循環傷害、嘔吐、歩行困難、意識混濁
0.80mg/L〜 意識喪失、呼吸麻痺、死の危険


二日酔いとは・・・?

「アルコール」そのものと、「アセトアルデヒド」がポイント!

 飲んだアルコールは、食道を通って、胃と小腸で吸収されて肝臓に運ば
れ、アルコール脱水素酵素の働きによってアセトアルテヒドという物質に
分解されます。さらにアセトアルデヒドは、酢酸に分解され、最後には水と
炭酸ガスになって排出されます。二日酔いとは、まず飲み過ぎによって
肝臓の分解機能が追いつかず、アルコールそのものが残っている状態。
そしてアルコールは分解されてもアセトアルデヒドが分解されず体内に残っ
ている状態の2タイフあると言われています。このアセトアルデヒドはかなり
の有害物質で、長時間、体に悪影響を及ぼす毒素を持っているとのこと。
その毒素が頭痛やめまい、吐き気、嘔吐、体のむくみなど、二日酔いのつ
らい症状を引き起こす原因となっているらしいのです。百薬の長も過ぎると
毒。適量を守ることが何より大切ですね。


二日酔いQ&A

チャンポンするとやつぱり二日酔いになりやすい?

二日酔いはあくまでも飲み過ぎが原因ですから、チヤンボンが直接関係
あるとは考えられません。結局口当たりが変わることにより、1種類だけを
飲むより多く飲んでしまうことが原因ではないでしょうか。安い酒には不純
物が多く、アルコールの純度が低いため、二日酔いをたちの悪いものにす
るとの説はあります。どちらにせよ飲み過ぎないことです。


酔ったり吐いたり、おしっこをした方が二日酔いになりにくい?

「吐くこと」は、自己防衛本能とも言われ、飲み過ぎたときにはアルコール
を体外こ出すことになり、体にはいいでしょう。吐いた後は、症状を考えて
胃腸薬を服用したり、かなり悪いと感じた時は、迷わず医師の診断を受け
てください。おしっこは最終的に分解された後のものが排出されるだけです
から、二日酔いには関係ないと思われます。


二日酔いは「迎え酒」がいいって聞きますが、ホント?

根拠がある、との話は聞いたことがありません。結局単に酔っている状態
に戻して、中枢神経を麻痺させ、二日酔いの苦しさを精神的に和らげること
になっているのでしょう。アルコールの分解が終わった後のアセトアルデヒド
の毒に苦しめられている状態なら、また同じことを繰り返すことになり、むし
ろアルコール中毒の原因になると言われています。


毎日少しずつ、たまに大酒、
どちらが健康にいい?


どちらが良い、というのはありませんが、少しづつでも「毎日飲む」ことは
肝臓が休まる暇がないのでお薦めはできません。ただ、たまにであっても
泥酔するのはよくないでしょう。適量を楽しく飲みながら「飲まない日=
休肝日」を設けること。一般的に週二日休肝日を設ければ、胃や肝臓を
十分に休ませることができると言われています。


二日酔いになりにくくするために!

●何より自己管理が−番!!
 肝臓の分解能力にも個人差があるので、どれく らいならいい、という基準
作りは困難です。今自 分がどんな状態なのかを把握・管理して、もっと飲ん
でもいいのか、これで止めておくべきなの かを見極めることが何より大切で
しょう。
 
●栄養豊かなおつまみと一緒にゆつくりと飲むこと!!
 高タンパクの食品は胃壁を油の膜で保護してく れると言われています。
また肝臓での分解が追 いつかないのが大きな原因になっているので、
ゆっくり飲むことで改善されることもあります。

●週2日、休肝日をつくること!!
 肝臓に常に負担をかけていると、深刻な病気を引き起こす可能性が
あります。いつも元気に働いてもらうために、休養を与えてあげることが
必要でしょう。週2日休肝日をつくることで、肝臓や胃を休ませることが
できると言われています。

●健康食品を上手に使うこともいい!!
 医薬品以外でも二日酔いの予防や解消に効果のあるアイテムはた
くさんあります。二日酔い対策食品と言われるキュウリや、肝臓の
働きをサポートすると言われる牡蛎肉やシジミなど、それらエキス
とした食品で予防することも良いのではないでしょうか。

●まずアルコールが残っているかどうか確かめること!!
 アルコールが残っているのか、毒性のアセトアルデヒドが原因であ
るのかを確かめることが肝心でしょう。対処方法を間違うと危険を、
伴うこともあるとの説もあり、キチンと確認したいものです。

●それぞれに応じて対応!!
 2ページにも記載していますが、アルコールが残っている場合は寝
ているのが一番で、アセトアルデヒドの場合は、お風呂に入ったり、
運動したりして、汗と共に体外に排出するのが良いとのこと。アル
コールが残っている時の入浴は良くないって話も聞きます。
 
●即効性のある医薬品も…!!
 薬は強い味方でしょう。でも吐き気のあるときは無理に飲まずゆっ
くり休んでから飲んだ方が 良いと言われます。また高血圧や心臓、
肝臓に疾患のある人は、やみくもに飲まず、医師や薬剤師に相談す
るのがいいでしょう。
 
●リラクゼーションサロンもある!!
 今、二日酔いの体を癒してくれるサロンがあります。マッサージの他、
頭を冷却させたり、酸素 を全身から補給させたり、フェイスマッサージを
したりと様々。どれも気持ちよく、役立ちそうです。
一度試してみるのもいいかも知れません。
 
 
◆「女性」「青くなる人」「体がでかい人」がキケン?
 肝臓障害には性差があり、一般的に女性の方が慢性疾患に
 かかりやすいと云われ、顔が青くなるのは血流が悪くなったから
 と云われています。また体が大きいからといってお酒が強いと
 云い切れませんからご注意を!
 
◆二日酔いに効く食品
 「グレープフループ」「玉子焼き」「柿」「煎りゴマ」「梅干し」 「板チョコ」
「枝豆」「シジミの味噌汁」などがいいと云われています。
 薬と違って、組み合わせても効果的なようですが、もちろん食べ過ぎは
 良くないでしょう。
 


ソシアックは皆様の健康管理のために使っていただく商品です。


価格(SC-202)
定価 12,800円 売価 10,800円(税込11,340円
お問合せ:中央自動車工業株式会社
       http://www.central-auto.co.jp/


ご注文



お問い合わせはこちらへ E-mail:sales@nakabc.co.jp